2010年07月05日
親子で楽しむ環境教室水窪

夏休みの日帰りバスツアー
親子で楽しむ環境教室
「北遠の森の豊かさを知ろう・水窪」
が 草木トンネル山の駅において
22年8月7日(土)に 開催されます。
詳しいことは こちら から
pdfをダウンロードしてください。
主催:浜松市緑化推進本部〈(財)浜松公園緑地協会内〉
NPO法人「天竜川・杣人の会」
協力:山に生きる会、水窪町森林組合
後援:浜松市教育委員会
静岡新聞社・静岡放送、中日新聞東海本社
協賛:浜松ロータリークラブ
■とき 平成22年8月7日(土) 7:45発~17:30着予定
■ところ 「草木トンネル山の駅」天竜区水窪町奥領家
■募集人員 70名
■参加費 1,200円(昼食代・傷害保険料)
■対象 浜松市内の小学生と父母・先生
■申込み 先着順に受付。FAXかメールでお申込みください。
*定員になり次第締め切ります。
Posted by 木タロウ at 23:13│Comments(2)
│草木トンネル山の駅
この記事へのコメント
すでに、申し込みが届いています。夏休み環境教室は、今年で3年目。皆さんの期待も大きいようです。
楽しい会にしたいと思いますので、よろしくお願いします。
楽しい会にしたいと思いますので、よろしくお願いします。
Posted by 杣人・斉藤 at 2010年07月06日 05:30
夏休みに テレビやゲームなどで 家の中で過ごす子供が多いと報じられていますが、自然の中で過ごす体験は子供にとって 貴重な財産となりますね。
今報じられているように 集中豪雨やゲリラ豪雨などの原因ではないかと言われている CO2と森林の関係など 子供たち自らの将来にも関わる問題です。
体験により楽しみながら環境を考えることが出来たら良いなと思います。有難うございます。
今報じられているように 集中豪雨やゲリラ豪雨などの原因ではないかと言われている CO2と森林の関係など 子供たち自らの将来にも関わる問題です。
体験により楽しみながら環境を考えることが出来たら良いなと思います。有難うございます。
Posted by 木タロウ at 2010年07月06日 08:22