› 自然の恵み › マラニック夢街道2023

2023年06月07日

マラニック夢街道2023

マラニック夢街道2023が
浜松駅から浜松市を突き抜け飯田市の遠山郷までの90kmを走ります。
是非、応援してください。(以下主催者新間勉さん)

マラニック夢街道2023

浜松駅から浜松市を突き抜け飯田市の遠山郷までの90km、大きな浜松市の真ん中を貫いている国道152号線は、山間部に暮らすものとして大切なライフラインです。
その国道(一部塩の道)を突き抜け天竜区に入ると道も狭く歩道もありません。地域のくるまに邪魔にならないように走ります。
いま、地域が消えていきます。海辺より山間部が それは他人事ではないと思います。
ウクライナの人たちが殺されている。それも同じだと思う。
拉致被害者のことも、白血病で移植を求めている人のことも他人事ではないと思う。自分でできることで何かををすればいい。
このマラニックは過疎で衰退した地域に少しでも貢献できればと企画しています。

2023年6月23日(金)21時浜松駅をスタート
24日(土)15時囲炉裏の宿「島畑」にて食事

参加者は全員が主催者となって自分の責任において行動する。
前半は夜走りになります。ハンドライトリックのライトも忘れないでください。

エイドは秋はダム・西渡・きいなま・みさくぼ路の里・はくりやの予定
青崩峠にはヤマビルがいます。塩を用意してください。肌を出さないようにしてください。

大阪万博の時は名古屋から大阪まで走りたいです。

と、主催者新間さんは言っています。

水窪通過は24日朝です。



Posted by 木タロウ at 18:02│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マラニック夢街道2023
    コメント(0)