› 自然の恵み › R152沿道の花

2010年06月06日

R152沿道の花

R152沿道の花

天竜区相津の道の駅「花桃の里」付近
R152 沿道


R152沿道の花

河川の花 さん から コメントを戴きました。(有難うございます)
調べてみました。
この花 オオキンケイギクは 平成18年に特定外来生物に指定され
防除が必要とされているということです。

繁殖力が旺盛で 在来植物を制覇する危険性があります。
刈り取ると更に元気が良くなり 種のこぼれる前に 1本づつ根から抜き取る必要がある。


コスモスなどは 植えても なかなか育たないのに きれいな花だからいいではないかという意見もありますが そこだけに咲いていればいいのですが 増えすぎても困ります。

道路沿いに覆いかぶさる樹木や ガードレールからはみ出すイタドリなどが勢いを増して 車の通行に神経を使っています。
この時期 植物の繁殖力には 感心させられます。文脈は違いますが過疎の町にこの元気さ?を戴きたいです。



Posted by 木タロウ at 20:29│Comments(4)
この記事へのコメント
初めて投稿します。
花桃の里付近にある花は
特定外来生物のオオキンケイギクで
防除が必要とされています。
Posted by 河川の花 at 2010年06月06日 21:44
本文に追加させていただきました。有難うございます。
Posted by 木タロウ at 2010年06月07日 13:12
 西区の弁天島ですが、 借りている畑に一株綺麗に咲いていました。 昨日この花だと気がついて刈り取り、かみさんにこの事を話したら ”綺麗な花なのにっと!” 怒られました!来年も芽を出すでしょうが、 気をつけなくてはっと・・・ 
Posted by クマ at 2010年06月09日 09:00
本当にきれいな花なのに!” ですね。
蛭や里に下りてきて作物を食い荒らす猪や猿などの獣たちにも困ります。
自然をコントロールしながら共存するのは大変です。
Posted by 木タロウ at 2010年06月10日 00:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
R152沿道の花
    コメント(4)