草木トンネル山の駅周辺

木タロウ

2010年04月15日 22:16

草木トンネル山の駅周辺です。

クリックしてください


お問い合わせは全て 
FAX 053-987-1950(事務局竹中)まで
お願いします。

登山の道案内なども御問い合わせ下さい。

10人~100人くらいのグループでの お申し込みにも
お手伝い できるよう 準備を進めています。

参考イベント・イメージは 多人数では
はままつ森林感謝祭

夏休み森林教室in天竜の森
など

今の時期は わらび取りなど 
食事は山菜料理を みんなで作って食べる。

夏休みの笹舟レース、魚取りなどの川遊び。

チェンソーアートの見学
山の仕事体験。
草木染めの体験
竹かご作りや、小枝での工作など。


ネイチャーゲームとは、1979年米国のナチュラリスト ジョセフ コーネル氏により発表された活動で、様々な感覚を使って自然を直接体験し、自然への共感を育む活動で、ネイチャーゲームには、日本で考案されたものも含め現在120種類以上の活動があり、四季折々に子どもも大人も一緒に自然とふれあうことが出来ます。
普段 キャー!といって 避けていた 昆虫たちも 虫眼鏡などでじっくり見てみると とてもきれいなデザインでかわいかったりします。
木の幹に聴診器を当てると 木のささやきが聞こえます。

自然観察指導員は 昆虫採集のように採集しないで 自然の中へ入ってそのままを 観察、
自然の重要さを 身につけ 自然を大切にすることを 一緒に学びます。

山菜も乱獲しないよう啓発し 手入れをしたり 栽培したりするようにします。



それから、木によじ登ったりして 木の上にツリーハウスや滑り台ができたらいいな・・・と



関連記事