自然の恵み
山住神社と河内浦
木タロウ
2010年04月16日 22:15
4月17日は 山住神社の春の例祭
山住神社のお使い「山犬」
山住街道の河内浦、 付近
の石垣
天守閣の石垣を思わせる石垣 大きな石をどうやって積んだのだろうか。
水窪には 石積みの名人が 今もいます。
数十年前、県道際を改築中 この名人に高い石積みをしてもらった。
本当は、県道には コンクリートなどいろいろ制約があったらしいのだが
この人が積んだのならと 黙認されたことがあるくらい。
現在も 全く異常はありませんし 将来も無いでしょう。
Share to Facebook
To tweet