ナガダレ岩
「長垂れ岩」
水窪発電所付近の 大きな岩。
これが 水窪で一番大きな岩。
「これが? そんなに 大きくは見えませんが?」
いいえ、裏へ廻って見ると・・・
そうです。道路工事で殆んどが埋められてしまったのです。
高さ20数メートルの大岩は「ナガダレ岩」と呼ばれ
おじいさんおばあさんが子供の頃
この川に石を積みプールを作り
「ナガダレ岩」から飛び込んだり
水遊びをしていました。
向こうに見えるのは 水窪発電所
水窪ダムからの水で発電した排水は
放水されず 佐久間ダムまで送られます。
昔はもっと水が多かったのですね。